社会福祉法人おひさま会・株式会社おひさま
12月24日はクリスマスイブ。おひさま保育園でも保育者から子ども達への
ささやかなプレゼントととして、「お楽しみ会」を行いました。
皆で作った作品を紹介しあったり、「あわてんぼうのサンタクロース」の歌に合わせたパネルシアターを
見たりして楽しみました。音楽に合わせて楽しそうに手をたたいたり、体を揺らす姿が可愛らしかったです。
そんな中、鈴の音がすると、なんとサンタクロースが登場!
驚いて泣き出す子、誰だろう…というように興味津々で見つめる子、反応は様々でしたが、
サンタクロースから1人1人プレゼントをもらい、大事そうにぎゅっと握りしめる姿が微笑ましかったです。
給食はクリスマスメニュー。可愛い星型ピラフを美味しくいただきました。
午後のおやつのクリスマスケーキもペロリ!
早いもので、2021年も残すところ、あとわずか・・・。
今年も新型コロナウイルスの影響が続き、制限されることが多い中、保護者の皆様のご協力とご配慮のおかげで
お子様を安全にお預かりすることができました。
また、地域の皆様にも多くのお力添えをいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
新しい年が、皆様にとってより良い年となることを願っております。
一覧へ戻る
12月24日はクリスマスイブ。おひさま保育園でも保育者から子ども達への
ささやかなプレゼントととして、「お楽しみ会」を行いました。
皆で作った作品を紹介しあったり、「あわてんぼうのサンタクロース」の歌に合わせたパネルシアターを
見たりして楽しみました。音楽に合わせて楽しそうに手をたたいたり、体を揺らす姿が可愛らしかったです。
そんな中、鈴の音がすると、なんとサンタクロースが登場!
驚いて泣き出す子、誰だろう…というように興味津々で見つめる子、反応は様々でしたが、
サンタクロースから1人1人プレゼントをもらい、大事そうにぎゅっと握りしめる姿が微笑ましかったです。
給食はクリスマスメニュー。可愛い星型ピラフを美味しくいただきました。
午後のおやつのクリスマスケーキもペロリ!
早いもので、2021年も残すところ、あとわずか・・・。
今年も新型コロナウイルスの影響が続き、制限されることが多い中、保護者の皆様のご協力とご配慮のおかげで
お子様を安全にお預かりすることができました。
また、地域の皆様にも多くのお力添えをいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
新しい年が、皆様にとってより良い年となることを願っております。